食(いのち)は心(やさしさ)です。
納豆菌はひとにやさしさを教えてくれます。
納豆職人は納豆菌の気持ちを理解するために常に話しかけます。
納豆菌もおいしい納豆になるために納豆職人に話しかけてきます。
納豆造りは納豆菌と職人が互いに分かり合うところから始まります。
おいしい納豆造りは職人のやさしさです。
食はいのちを支えています。
私たちは納豆造りを通して食のやさしさ作りを続けてまいります。
大江戸せいろ蒸し
独自製法の「せいろ蒸し」は、蒸気を下から上に豆をやわらかく包み込んで蒸し上げます。そのため発酵時に納豆菌が必要な豆の養分とうまみをたっぷりと残しふっくらと蒸しあがります。納豆菌が喜んで発酵するためよりおいしく、まろみ豊かな納豆に仕上がります。

石室炭火造り
大谷石の石室、内部は総ひのき造りの醗酵室で炭火を用いて発酵させます。炭火、大谷石、ひのきから出る「遠赤外線」が豆を中からあたためて納豆菌の働きを助けます。また、石室内部のひのき壁が湿度の調節を適度に行い、納豆本来の味を作ります。

有限会社 菅谷食品の基本情報
店名:青梅本社工場にて直売所あり
住所:東京都青梅市友田町1-1010-1
営業時間:9:00~16:00
店休:12月31日~1月3日
電話番号:0428-24-7010
アクセス:青梅線小作駅より徒歩25分 圏央道青梅ICより車で10分(日の出ICより10分)
ホームページ:https://www.sugaya.co.jp